結婚式が決まっているけど披露宴で何しよう…
そんな悩みを持っている花嫁さんに向けて、披露宴で人気の演出「カラードレス色当てクイズ」のやり方、飾りの作り方について写真付きでご紹介します!
Contents
カラードレス色当てクイズって?
そもそもドレス色当てクイズとは具体的に何をするのか?
披露宴のお色直しで何色のドレスを着るかを当ててもらうクイズ
当てた人の中から抽選で景品を用意する
実際に選んだ景品やオススメの景品についてはコチラ
色当てクイズの流れは?
①式が始まる前の待合スペースに投票ブースを用意する
②受付に席次表などと一緒に投票用紙も渡してもらうように頼んでおく(ゲストが投票に気づかないという心配を避けることができます!)
③投票用紙に3色の色の中から1色選んでもらい、名前を書いて投票箱にいれてもらう
④お色直しの再入場で答え合わせ
⑤当たった色の箱の中から1枚紙を引く
⑥プレゼントを渡す
☆実際に選んだ景品やオススメの景品についてはコチラ
こちらがオーソドックスな流れになります!
もしくは以下のやり方もオススメです!(私は以下のやり方でした)
上記の①②③まで一緒
④3色のペンライトを投票ブースに置いて1本持って行ってもらう
⑤再入場時にペンライトを光らせて振ってもらう
⑥当たった色の投票箱から1枚引く
⑦景品お渡し
という流れでやりました!ペンライトは一気に華やかになるのでポップな曲に合ってとても盛り上がりますよ☆
他には…
・人数が少なければ参加賞でプチギフトを渡したりするのも喜ばれるかも♪
・当たりの色のペンライトには番号を小さく書いておく
・番号を抽選で選ぶ
というのもあるので自分たちがどうしたいかを考えてみてください!
実際の投票スペース(手作り)
何が必要なの?
トルソードレス
・ミニトルソー×3
・花びら
・リボン
・グルーガン
案内板
・写真フレーム
・紙
・パソコン
・プリンター(コンビニでもOK)
投票スペース
・投票箱×3
・投票用紙
・ペン
・景品
・(ペンライト)
・(ペンライト入れ)
ミニトルソー
ミニトルソーとは、洋服屋さんでよく見るマネキンのこと。このトルソーをアレンジすると可愛いウェディングアイテムに早変わり♪
買った場所⇒ナチュラルキッチン(¥108)
花びら・リボン・グルーガン・案内板・投票用紙・投票箱・ペン
花びらとリボン:ミニトルソーのドレス替わりになるので決めた3色の色を使います
グルーガン:トルソーが金属なのでボンドなどはうまく付けることができないのでグルーガンを使います
案内板:ドレス色当てクイズの説明を書いた紙を写真フレームにはさんで看板の様に作ります
投票用紙・ペン:ゲストが投票する際に使うメモ帳やメッセージカードとペンを準備します
投票箱:上が空いている缶や箱でもカッターで切り取って投票できるようにアレンジすることもできます
買った場所⇒すべてDAISO
ペンライト・ペンライト入れ
ペンライト:人数より少し多く買っておきましょう!
買った場所⇒アマゾン(買ったサイトはこちら)
ペンライト入れ:数が多く、缶などには入らなかったので小さい植木鉢を100均で使いました!
ミニトルソーでドレスの作り方
①トルソーに直接花びらなど飾りは付けづらく、すぐ取れてしまうのでリボンを下地にします
②骨組みにそれぞれ選んだ色のリボンをグルーガンで丁寧に付けながら巻く
グルーガンはかなり熱いので接着させるときはなるべく素手でやらずにペンなどでつけるようにしたほうがいいです
③リボンがトルソーについたらそれぞれの色の花びらや飾り(リボン等)をグルーガンでつけていく(ひたすら好きな花びらやリボンを貼っていくだけです!)
④乾いたら完成!
案内板の作り方
①パソコンでExcelを起動する
②題名を考える(例:What color do you think?/What color is the dress?/花嫁のカラードレスは何色でしょうか?など)
フォントは「Segoe Script」を使っています
③文章を考える(長すぎず、わかりやすく考えましょう!)
④イラストを入れる
⑤Excelの[挿入」⇒「図」⇒「オンライン画像」
⑥「ドレス シルエット」で検索⇒好きな画像選ぶ⇒「挿入」
⑦Excelに貼られたシルエットを「コピー」
⑧「ペイント3D」のアプリを探す(pcによってアプリが違うかもしれません)
⑨「貼り付け」して塗りつぶす
⑩「マジック選択」で切り取って「次へ」⇒「完了」
⑪イラストを選択できるようになるので「コピー」してExcelに「貼り付け」
・残り二つも同じようにして、イラストの上に色を打って素材は完成!
⑫エクセルを保存して印刷
⑬写真フレームに入れる
まとめ
以上、ドレス色当てクイズのやり方と飾りの作り方をご紹介しました!
迷っている方や色当てクイズをやることが決まっている方はぜひ参考にしてみてください♪